ポジポジブログ

適当人間に送る適当な人間からのポジティブブログ

HipHop的な考え方とは?

 

どぅもポジポジです!

 

皆さんHipHopって知ってますか?

 

言葉自体を聞いたことがある人はほとんどでも、イメージだけだったり、音楽のジャンルだったり、HipHopミュージックで踊るダンスのことだったりのことでしょ?って方が大半だと思います。

 

曲がりなりにも間接的に様々なHipHopシーンにふれてきたポジポジが今回はHipHopとは何か?ではなくHipHopを感じる考え方を紹介していきたいと思います。

 

 

 

 

自分はブレイクダンスから入りました。というか今もやってるので現役でBBOYな訳です。

 

昔はただひたすらダンスが上手くなりたくて仲間と練習しまくってスキルを磨いたり、一緒に踊って楽しんだり、ダンスを格好良く踊る為にやれることをやっていたんです。

 

 

そうやっていくうちに遅かれ早かれ、ブレイクダンスHipHopなんだということ気づかされます。

 

 

でもブレイクダンスって必ずしもhiphopミュージックで踊りません。

基本はドラムスベースな曲だったり、Funkだったりする訳です。

 

 

なぜブレイクダンスHipHopなのかというと、、、、HipHopを作ったとされる人達がそう言ったからです。笑

 

 

 

とてもシンプルな理由で驚かれたでしょうが、HipHopの父とされるアフリカバンバータやクールハークがHipHopとはDJ、ブレイクダンス、ラップ、グラフィティアートを要素とするカルチャーなんだよと提唱したからブレイクダンスHipHopだと言い切れる訳です。

 

 

だからなんなんだよという話なんですよね。笑

 

 

 

でもこういったHipHopカルチャーと呼ばれる様々なもの、例えばビートボックスなどもそうですが、とにかく各プレイヤー達は自分がやっていることがHipHopであることに誇りを持っています。

 

 

 

なぜなら特に定義も無いHipHopという格好良い何かになぜかめちゃくちゃ魅力を感じて、なぜか自分もHipHopでありたいと願っているからです。

 

 

 

ただ注意したい点があります。

 

やりたてプレイヤーに陥りやすいのですが、まだ何がどう格好良いのかに気づいておらず、ただただそれっぽいことをやってなんか痛いやつみたいな感じになることです。笑

 

 

 

もちろん自分もそのひとりだったはずです。

 

 

 

でもそういった時期を乗り越えて言えることは、好きなことを自分なりに工夫しつつ、かつ続けていくこと。

 

 

これが最も大事だということに、ある時ふと気づきます。

 

 

自分はブレイクダンスしか本腰を入れてやっていないので、ダンスでの経験での話になりますが、大技を取り入れたダンスをしないとバトルで勝てない。

 

音に合わせた動きをすることがもっとも大事。

 

無理やり音に合わせにいくのはフローに違和感が出てダサくなりガチ。

 

などなど、上げるとキリがないほどに、その時に思ったことや、イベントなどでかっこいいBBOYを見て感じたことなどその時々でいろんな自分のスタイルに対する欲求が出てきます。

 

 

それを練習で意識してものにしたり、はたまた意識したことによってスタイルが悪い方向にいったり、いろんなことを乗り越えていま現在の自分のダンスのスタイルがある訳です。

 

 

これは人にああだこうだと言われて手に入れ

たものではなく、自分がしっくりきたものをずっと続けて磨いてきた結果なんです。

 

 

この自分のスタイルというものを育ててきた中で大切だと感じた考え方が、まず環境、仲間、自分の考え方や感じ方を大切にすること、人の良い部分をただ真似するだけじゃなく進化させることです。

 

 

 

これもうほぼタイトルの結論ですね。笑

 

 

 

HipHopにはサンプリングがあります。

元々あった曲のビートや歌部分などを録音して部分的に取り入れたり、繰り返したりして新しいものを作る方法です。

 

 

 

この手法で様々な名曲が生まれた訳ですが、何も曲だけの考え方じゃないんです。

 

 

 

ダンスだって一つの動きを単発で出すのと繰り返してループさせるのでは魅せ方が全然違います。

 

 

結構繰り返すことでグルーヴが生まれることが多々あります。

 

 

曲をサンプリングをされまくったアーティストのひとりジェームス・ブラウンもファンクとは同じドラムラインやメロディラインを繰り返すことで独特なノリが生まれるんだと言っていたようですし、実際にそのファンクの影響でHipHopミュージックの基礎が出来たそうです。

 

 

 

いろいろと脱線しましたが、紹介したいままでの自分が感じてきた考え方は、いわゆるHipHopカルチャーだけのものだと思いますか?

 

 

自分の考えを大事にして自分の生活スタイルに反映させる。

自分のスタイルを貫く。

仲間を大事にする。

良いものは真似以上に取り込んで進化させる。

 

 

これもう人生で大事なことはほぼ入ってると

思います。

逆にこれらが出来ていない人って格好いいですか?

 

 

自分は考えがコロコロ変わる人が嫌いだし、人真似をする人が嫌いです。

 

 

いろいろそれぞれ考え方はあると思いますが、HipHopのポジポジ的考え方は、こういう感じじゃないかなと自分なりに消化しています。

いや、昇華ですね。

 

あ、すいません。調子乗りました。笑

 

 

 

とにかくHipHop長年やってるとこういう考え方に達する人達って多いし、逆にダサい考えのやつらはいつまでもダサいし続かないです。

 

 

最初はDJだったりラップだったり出で立ちのかっこよさやスキルを身につけたくてはじめたでも全然いいんですけど、中途半端にやってイメージを悪くさせられてるのも実際にあると思います。

 

 

 

 

自分はこういうHipHop的な考え方をみんなが出来れば、いらない嫉妬心とかを向上心に変えれたり、人は人、自分は自分という考えがそれぞれ出来れば下らない悩みとかも少しはなくなるんじゃないかと思います。

 

 

 

長くなりましたが、長文閲覧ありがとーございました。